鍼灸治療は東洋発祥の治療です。鍼やお灸で患部を直接刺激することで体内の反射を誘発させ、循環を改善したり傷ついた筋の修復を促す効果があります。また、自律神経系やホルモンバランスの調整にも効果がみとめられており、不眠症や偏頭痛、婦人科系の悩みなど様々な症状にも対応しております。
<適応症状>
・神経痛
・腰痛症
・五十肩
・けいわん症候群
・頚椎捻挫後遺症
・リウマチ
その他さまざまな症状に適応します。
<施術にかかる費用>
●保険適用の場合
例 ※鍼8本使用、温灸療法併用
健康保険 |
(1回目) |
(2回目)以降~ |
1割負担 | 600円 | 440円 |
3割負担 | 1,250円 | 750円 |
※健康保険の利用について※
鍼灸治療は健康保険を使う場合お医者さまの同意が必要となります。
通常かかりつけのお医者さまに依頼しますが、当院に協力していただいているクリニックを紹介することも可能です。
単発の治療をご希望の方は、健康保険を使わずに自由診療で施術をうけることができます。
●健康保険を使用しない場合(自由診療)
最低価格:1820円(温灸、パルス、遠赤外線使用料込)
内訳)
技術料1700円 鍼代120円(1本30円×4本)
=1820円
※鍼は製品の都合上4本単位での提供となります。